【フォーレ音楽院講師による連弾コンサート】開催レポート

2023年7月23日(日)、1階のサル・フォーレにて【フォーレ音楽院講師による連弾コンサート】を開催いたしました。

左から、かおる先生、れんこ先生(横を向いた写真しかなくすみません!)、あすか先生、めぐみ先生です。この4名が様々な組み合わせで連弾曲を演奏いたしました。(能塚由紀子先生は体調不良のため出演見合わせとなりました。)

1.G.リゲティ/5つの小品 第3曲 3つのウエディングダンスより「サークルダンス」

オープニングは、楽しいダンスの曲でスタート!れんこ先生と、かおる先生による、サークルダンスです。リゲティは現代音楽の作曲家で、今年生誕100年のアニバーサリーイヤー。弾む明るい曲調でコンサートを盛り上げます。5つの小品は連弾のための作品で、他にも演奏会で喜ばれるような連弾曲があるので機会があればぜひきいてみてください。

2.春畑セロリ/踊る!ヨーロッパ大陸

続いては、4名全員でのリレー連弾、「踊る!ヨーロッパ大陸」です。

写真ではわかりにくいのですが、最大3名が鍵盤の前に立ち、バトンタッチしながら演奏する、一風変わった楽曲です。普段のピアノ演奏では見られない、立って動きながらの演奏をお楽しみいただきました。

3.E.グリーグ/ペールギュント第1組曲 第1曲「朝」

続いては、めぐみ先生とれんこ先生による、グリーグの「朝」です。この曲はテレビなどでもよく使われる有名な楽曲。堀口先生にはペールギュントの物語について冒頭で紹介いただきました。よく知っている曲も、少し解説が加わるだけで印象が変わることを実感いただけたと思います

4.石川 芳 編曲/ディズニースーパーベストメドレー

フォーレ音楽院のコンサートには、いつも小さなお客様がたくさん来場されます。子どもたちも大好きなディズニーの音楽を、リトミックのあすか先生と、れんこ先生が演奏しました。演奏中には子どもたちの歌声も♪連弾ならではのドラマティックな編曲を楽しんでいただきました。

5.関 小百合/どんぐりの運命~ころげてハマってさぁ大変!~

連弾曲の中でとても人気な「どんぐりの運命」をかおる先生とれんこ先生が演奏。「どんぐりころころ」と、ベートーヴェンの「交響曲第5番≪運命≫」がフュージョンした聴きごたえたっぷりの曲です。実は、シューベルトの「ます」や「はとぽっぽ」のメロディも隠れています。果たしてどんぐりの運命は…!みなさんの中ではどんな結末を迎えたでしょうか。

6.C.サン=サーンス/組曲 動物の謝肉祭 より「水族館」「ピアニスト」「化石」

続いてサン=サーンスの代表曲、動物の謝肉祭より「水族館」「ピアニスト」「化石」をかおる先生とめぐみ先生がお届けしました。「ピアニスト」は、初心者のように下手に弾くよう楽譜に指示が入っているとのこと…!努めて下手に弾くピアニストを楽しんでいただけたでしょうか(笑)。「化石」は「どんぐりの運命」同様、様々な曲のメロディが盛り込まれていました。

7.J.ブラームス/ハンガリー舞曲第5番

最後はかおる先生とめぐみ先生のハンガリー舞曲第5番です。テンポがころころと変わる曲なので、合わせるのは苦労したのではないでしょうか…!30年以上フォーレで講師を務めるお二人の演奏で、盛況なフィナーレを迎えました。

この曲は少しだけ動画をアップしましたので、終盤の演奏をご覧ください↓

おわりに

今回の連弾コンサートは初めての試みでしたが楽しんでいただけたでしょうか。
演奏した講師の先生方は「演奏していて楽しかった!」と言っていました☺

ピアノは、ソロの演奏や違う楽器との共演は多いのですが、弦楽器や管楽器のように同じ楽器同士で重奏することが極めて少ない楽器です。連弾は、数少ないピアニスト同士の共演形態なのですが、1つの楽器をシェアするため共演者がとても近く、相手の呼吸や微細な動きで合わせる必要がある難しいアンサンブルなのです。今回参加くださった先生方も、何度も合わせを繰り返して調整し本番に臨みました。

まだまだ演奏したい連弾曲はたくさんありますので、ぜひまた(今度は能塚先生も一緒に!)開催したいと思っています。今後もお楽しみに★