フォーレ音楽院よりお知らせ
新型コロナウィルス感染予防対策
2020年6月1日
先月の新型コロナウィルス発生から感染予防のため閉鎖しておりましたが、以下の対策を講じつつレッスン、及びレンタルルームを再開したいと思います。ウィルス感染の可能性が全くなくなったわけではありませんので以下の注意事項をよく読み必ず守ってください。
フォーレ音楽院としての予防策
- 講師、受講生、付添の方の皆様にレッスン受講前後の手洗いの徹底をお願いします。
- アルコール消毒ジェル等を設置します。(入手困難な状況があり設置ができない場合があります)石鹸を使っての正しい手洗いを徹底します。
- 教室、及び備品の清掃消毒を行います。ドアノブ・スイッチ・トイレレバー等は、定期的に消毒を実施します。
- 十分な換気を行います。※レッスン室の扉等を開放し、空気の入れ替え時間を設けます。
- 講師もマスクを着用し、感染予防に努めます。(講師のマスク着用は、レッスン内容により柔軟に対応させていただきます。)
- レッスンでは講師と生徒さんと2メートル位の距離を置くようにします。(リトミックは指導者の指示にしたがってください)プーランク(2F小ルーム)とイベール(2F小ルーム)の部屋は新型コロナウィルス収束までの間使用せず、フォーレ(1Fホール)とコクトー(2F大ルーム)及び、2Fサロンのみで行います。レッスン日時は講師と受講生で話し合って決定します。
皆様にご協力をお願いしたいこと
- 入室前にご自身・ご同伴者は完全手洗いをしてください。小さいお子様は付添の方、あるいは講師が手洗いの指導を徹底してください。
- 可能な限りレッスン室内でのマスク着用、そして咳・くしゃみのエチケットをお願いします。
- ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
レンタルルームについて
- イベール(2F小ルーム)、プーランク(2F小ルーム)は個人練習のみの使用と限らせていただきます。
- アンサンブルはフォーレ(1Fホール)、コクトー(2F大ルーム)のみとし、2メートル位の距離をとれる人数に限ります。
- 可能な限り室内でのマスク着用の上、完全手洗いをしてください。